書と花日記

書道講師の「書」と「花」の表現を歩む日記

日々のこと/思うこと

霖雨

霖雨(りんう) 何日も降り続く雨のこと。 時候の挨拶文では 「霖雨の候」 とありますが、6月中〜下旬に使われます。 もう7月に入ってしまいましたが・・ 綺麗な言葉ですよね。

いろんな道

いろんな「道」の書き方がある。 同じ字でも表現の仕方が違います。 「道」と読めなくても道。 生き方も、 キレイなまっすぐな道を行かなくても大丈夫。 それぞれの道がありますよね。

人生論「50にして天命を知る」

自分の使命は何なのか… 何をするために私は生まれてきたのか… と時々壮大な悩みをふっと思い続けたり悩んだり。 昔そんなとき 孔子の言葉を見つけました。 子曰く、吾れ十有五にして学に志ざす。三十にして立つ。四十にして惑わず。五十にして天命を知る。六…

沈香

ボーッと魂の抜け殻状態になることもしばしばあって なかなか物事に集中できない時があります。 気分を変えることが一番良いのですが、 私は香りで気のプラスマイナスを補っています。 以前アロマも使っていたのですが 最近はもっぱら「沈香」(じんこう)とい…

花の美学を学ぶ

久しぶりの花の投稿です。 花の稽古修行に行ってきました。 「美学を学びに来てるんでしょ? こんな花をいけるんだったら家でやっていればいいのよ。」 できた作品を見せては 厳しい評価の言葉にズドーンといちいち落ち込みながら挑む稽古は やはりピンと背…

心身のリセットができる石

どうしても行かねばならないと思い、 先日の浅草寺の帰りに「石」のお店に行った。 いわゆるパワーストーン。 心のモヤモヤ、ふと方向性が分からなくて止まってしまったりとか、 癒しが欲しい時、 こういう時期が訪れる時に助けを求めるように。 結構客観的…

心身のリセットができる場所

心のモヤモヤが多くなると決まって神社仏閣に行きたくなります。 昨夜「祈り」の言葉が突然浮かんで、浅草寺へ。 神社やお寺は私の弱った心身のエネルギーチャージの場所。 辛かったものがふっと抜けるのが、家に帰ってからよくわかる気がします。 そして待…

書道講師カリキュラム無事修了

続けていた書道講師養成のタームが終わりました。 意外とスムーズに合格できて修了しました。 修了・・と言っても終わりがないのでまだまだ続けますが、 一つクリアしたことに喜びを感じています。 今年の初めに新聞社の賞を頂いたのもちょっとステップアッ…

欲速則不達

欲速則不達 「速(すみ)やかならんと欲(ほっ)すればすなわち達せず」 何事も早くしよう、早く願いを叶えたい、と思うとかえってうまくいかない。 という意味。 ゆっくりやることの大切さ。 あれこれ経験を重ねて私もやっと分かった気がする・・ 随分と時間を…

映画・マインドフルネスの教え

ティク・ナット・ハンの「Walk with me マインドフルネスの教え」という映画を観た。 彼はベトナム出身の禅僧で、ダライ・ラマのような平和・人権運動家。 瞑想などで悟りを導く、世の中を平和に導く活動家の1人です。 印象に残った言葉がありました。 花を…

自分と向き合って書く瞬間。一期一会。

書道は紙に墨をつけて書くから、当然書き直しができない。 PCで文章なんかでも書き直しがすぐできたり、 ペーパーレスという今の時代。 この世の流れに反してジャンジャン紙を使って練習している。 あー、もったいない・・ なんでも勿体無いと思ってしまう私…

自分の生まれ持った星。まわり道の人生

いっぱい回り道をしてきたなーと思う。 あることがきっかけで占星術をマスターしたこともあり、過去にいろんな人を診断したりしてたけど、 大体自分はどんな素質があり、こんな人生になるんだろうな・・ という客観的に自分を知ることができた。 多いに迷う…

気の良い部屋で咲き続ける花。

かれこれ1ヶ月以上、花瓶の中で咲き続けているミヤコワスレ。 元気がなくなると、水を換え、水切りしてあげるとまた復活する。 こんなに小さい可愛い花なのに生命力が強い。 でも紫色のミヤコワスレは早々に枯れてしまった。 詳しい人に聞くと、あなたの家の…

痛みと浄化

筆を持つ時間を増やし、書道の練習を毎日と、PCのワーク、 気が向くと花屋さんに行って花を買ってきて茶花を入れたり、 散策に出たり、・・ そんな毎日でも身体に負担がかかっていたようで、 肩から頭にかけての痛みが今までになく酷く、鍼灸治療をしてきま…

富士山と自然のエネルギー

夜明け少し前に起き、精進湖から富士山を眺める。 ほのかに色づき始めた空と、消えていく月が一つの画面に同居している。 少し疲れた身体に宇宙のエネルギーをもらい、 素晴らしい景色を眺めることができた日でした。

大学研究員1年生になりました

再び・・大学生になりました。 社会人大学生ですね。 本格的にまた1から書道を学びたいと思い、書道専門の受講を決めました。 と言っても通う授業は月1で、あとはみっちり自宅で練習です。 墨汁は使わないとのことで、前日に家で墨を磨ってボトルに入れて…

自分らしい生き方って・・

木瓜(ボケ) 四方八方にのびのびしている枝が面白いな〜と1本挿ししてみました。 植物は制約がないから、条件がよければその花の性質に合わせて 伸びに伸びてあちこちで花を咲かせる。 人間はどうだろう。 ある程度型があった方が生きやすい人。 型にはま…