書と花日記

書道講師の「書」と「花」の表現を歩む日記

強く、たくましく生きる

f:id:mforest205:20211020212201j:image

よく見る雑草、セイタカアワダチソウ

田舎に住んでる時は、雑草だらけで草むしりが嫌なぐらいだった。

 

今東京に住むと、道端に生えてる雑草すら貴重な存在。

 

街路樹の良い枝を切って持って帰りたい衝動に駆られて、

何もしてないのにビクビクしながら帰る日。

 

でも雑草も強く美しい顔をしている。

雑草とか雑種とか、"雑"だけど雑な生き方はしていない。

 

条件が悪くてもたくましく育っている。

 

雑草のように、暑い寒いなど言わない健気さはなくなってしまったけど…

 

強く、たくましく、美しく、

自然体でいられることが素敵な生き方なんだろうな、と思う。

 

 

型にはまらず這い上がる

f:id:mforest205:20211016154750j:image

撃沈から1ヶ月。

syotohana.hatenadiary.com

 

いろんな心の変化があった。

 

そして今日は気持ちを整えて、いつもよりは良い作品ができた。

先生からお褒めの言葉を頂いた。

 

大人になっても褒められるのは嬉しい。

 

否定されるのが嫌なのは、未熟者と、

あと自分が今まで積んだ経験が正しいと思い込んでいるからだと思った。

 

自由に、謙虚に、柔軟に。

 

ある流派のプロであれば、なおさら重んじなければならないけど、

それをあまり望まない私は、「型」はある程度必要なくなってくる。

 

でも美しくなければならない。

 

柔軟性はある方だと思っていたけど、花をいけるとまあ、色々表れる。

表面的に柔軟なだけで、結構型にはまっている自覚はあった。

 

私の心のかたち。

 

今月は自分と向き合い、少し解放的な気持ちになれたので、

割とよい表現ができたかもしれない。

 

でもまだまだ花と書と自分と向き合う旅は続きます。。

 

 

感動と経験が表現力になる

f:id:mforest205:20211015161426j:image

しばらく福岡に戻っていました。

時々行く糸島は、なんとも穏やかで好きな場所です。

釣りもしないのに、釣り場で本を読んでお菓子を食べながら過ごす時間。

 

自然からパワーをもらったり、癒されたり。私たちも自然の一部なので、本当は自然に囲まれていたほうが良い気がします。

 

いつも何かを考えたり、疲れたとき、海に行ったり音楽を聞いたり、小さなことでも他のことをすると、ふっと新しいアイデアや気づきが生まれます。

 

私は移動が大好きなので、書をやっていて煮詰まるとどこかへ行きたくなります。

 

出かけるのが嫌いな方ほど、外を眺めてみると発見があると思います。それが後の肥やしになっていきそうです。

 

外国になかなか行けないので、音楽で外国気分を盛り上げると、最近少し字が変わってきたことに気付きました。

楽しい気分になると、解放的になり、それが表れてくるのかも、しれませんね。